【必見】ブライダルで使える資格をご紹介!!
これからブライダルを目指している方や、今、ブライダルで働いている方がどんな資格を取れば良いかわからない...
そんな方にオススメするブライダルで使える資格をご紹介します。
ウェディングプランナー系の資格
花嫁・花婿をトータルサポートするウェディングプランナーになるには、
次のいずれかの資格取得をおすすめします。
ブライダルコーディネート技能検定(国家資格)
厚生労働大臣認定の国家検定です。お客様のニーズを汲み取り、ブライダルに関するさまざまなことを的確に提案できることを目的としています。専門学校在学中でも挑戦できるのは3級のみとなっており、2級や1級を受験するには、ほかの検定の合格実績や実務経験といった条件を満たす必要があります。
ただ、3級でも以下のような多彩な科目を学べます。国家検定を取得しておけば、就職後に受ける現場研修の理解度も高まりやすくなるでしょう。
ブライダルコーディネーターに必要な能力は
・お客様のニーズを汲み取る「コミュニケーション能力」。
・お客様に合ったブライダルサービス・商品等を創造・企画する「プランニング能力」。
・お客様にプランをわかりやすく提案・説明し、承諾を得る「プレゼンテーション能力」。
・お客様の結婚式・披露宴を円滑に運営する「オペレーション能力」。
ABC協会認定ブライダルプランナー検定
国際的にも有名な、全米ブライダルコンサルタント協会が認定する資格です。
あらゆる人に門戸を開くこの試験には、婚礼の仕事を志す高校生から主婦まで非常に幅広い層がチャレンジしています。
ABC協会認定ブライダルプランナー検定の1級に合格すると、ABP(アシスタント・ブライダルプランナー)への道が開けます。
また、ABC協会にはほかにも3つの上位資格がありますので、実務経験を積みながらステップアップしたい人にもおすすめです。
ドレスコーディネーター系の資格
花嫁の要望に合ったウェディングドレスを提案するドレスコーディネーターにも、就職前に取得しておきたい次のような資格があります。
日本ウェディングスタイリスト協会(JWSA)の認定資格
講座のなかでスキルを確認していく、ステップアップ方式の資格です。認定校に通う学生の場合は、授業で課題をクリアすることで認定申請の資格が得られるシステムとなっています。この資格には、受講者のニーズに応じた次の3種類の認定が用意されています。
1. ウェディングファッション
2. ビューティー
3. フォト
ドレスコーディネーターを志す人におすすめのウェディングファッションは、婚礼衣装の知識と実技の取得を目的とした内容です。
パーソナルカラー検定
パーソナルカラーとは、眼・髪色・肌などの人間の持つ色素傾向に似合う色のことです。
この検定では、パーソナルカラーの提案やビジネスに活用するスキルの習得を目的にしています。
ドレスコーディネーターやファッション系の仕事に就くなら、2級以上の取得が理想です。
2級以上になると他者へのアドバイス方法やサービス業における色の活用方法なども学べるからです。
サービス接遇・応対マナー系の資格
ホテルや結婚式場で配膳や料飲の仕事をするなら、サービス接遇系の勉強をおこない、正しい知識やマナーを取得しておくのが理想です。
レストランサービス技能検定
職業能力開発促進法に基づいておこなわれる国家資格です。この検定に合格した希望者は、各級のレストランサービス技能士バッジを身につけて働けるシステムになっています。
レストランサービス技能検定では、3~1級のそれぞれに学科と実技の試験があります。次のように多彩なカテゴリの知識が問われるこの資格の取得は、就職後の研修にも役立ちます。
・食品衛生、公衆衛生
・料飲一般(西洋料理の食材や調理法、飲料の種類 など)
・苦情への対応
・レストランサービス
サービス接遇検定
サービススタッフとして働くための資質や対人技能、知識全般を問う資格です。
3~1級まで用意されたこの検定では、いくつかの級の併願で同日受験することも可能となっています。
筆記試験は理論と実技に分かれており、それぞれが60%以上の得点で合格になるシステムです。1級と準1級には面接もあります。
3級の過去問題には、正しい敬語の使い方や、行事に関する飲食物の組み合わせといったテーマが並んでいます。そして最上位の1級になると、高齢のお客様を意識した店舗づくりや円安の影響といった、非常に高度な知識が問われるようです。